-
- 2021年02月12日
今年は花粉が早く飛び始めた様で、急に症状が出ている方が多いです。予防投薬が間に合わない方も増えていますので、なるべく早めに治療を開始しましょう。また小さいお子さんで初発の患者さんも増えています。鼻水や目の症状がある場合は花粉症の可能性もありますので注意しましょう。
-
- 2021年01月13日
去年は花粉の飛散が少なかったです。今年は多いと予想されていましたが、去年に比べて2割増で、例年(過去10年)の平均の3割程度の低さになるとの事です。毎年症状の出る方は、症状が出現し悪化する前に治療(予防投薬)を始めると効果的ですので、例年花粉症でお困りの方は早めの受診をお勧め致します。
-
- 2020年12月19日
今年は、コロナ感染による手指のアルコール消毒で、手荒れの方が急増しています。特に乾燥の時期なので症状が悪化しています。学校や園などでも頻回に消毒をする為、痛みで手洗いが充分に出来なくなったり、アルコールがしみて消毒が苦痛になるというとても可哀想な状況が見受けられます。症状の酷い部位には軟膏を使い、極力手洗いや消毒をする度に保湿クリームを塗れるような対応が必要であると感じます。症状が酷くなる前に早めの受診をお勧め致します。
-
- 2020年12月01日
寒暖差のある今の時期は、咳のお子さまの受診が増えます。特に朝や夕方から夜中の咳が気になる方は、アレルギーによる可能性も考えられますので、早めに受診しましょう。
-
- 2020年12月01日
乾燥の時期になり、乾燥による痒みや湿疹のお子様が増えています。処方の保湿剤だけでは足りないという方も沢山いらっしゃいます。その場合は、市販の入浴剤や保湿剤を併用する事をお勧めします。局所の炎症には、処方された軟膏を使用して下さい。市販のものはまずは少量で試すなどして、製品の用法容量に従ってお使い下さい。当院でご案内も出来ますので、お気軽にご相談下さい。
-
- 2020年10月17日
朝夕の冷え込みによって、咳や鼻水の患者様が増えています。アレルギー体質の方は症状が悪化しやすいので、早めに治療をしましょう。また、徐々に乾燥のシーズンに入り始め、皮膚症状悪化の患者様も増えています。保湿剤やお薬で、痒みや乾燥に対するケアを始める時期ですので、早めの受診をお勧めします。
-
- 2020年09月13日
9/15(火曜日)より、インフルエンザワクチンの予約を開始致します。予約はお電話のみとなり、まずは18歳までのお子様優先となります。福岡市在住で、接触確認アプリ(COCOA)をインストールされている方は公費により1回のみ1000円にて接種出来ます。公費のない方は、当院での金額は1回目4000円ですが、当院で2回接種される方は2回目が3000円となります。2回目は、1回目接種後の予約となりますが、ワクチンの入荷状況によりましては、1回目接種の方の予約を優先とさせて頂きます。またワクチンがなくなり次…